SSブログ
中国言論統制News ブログトップ
- | 次の10件

【News】北京五輪で報道の自由を 外国記者会、中国に要求 [中国言論統制News]

北京五輪で報道の自由を 外国記者会、中国に要求 (共同通信)

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

【News】中共インターネット情報封鎖を突破する「自由の扉」 [中国言論統制News]

http://www.epochtimes.jp/jp/2006/02/html/d92463.html
  【大紀元日本2月21日】米紙「ウォール・ストリート・ジャーナル」は13日、ジェフリー・A・ファウラー記者執筆の記事を掲載、中共のインターネット情報封鎖システムを突破するネット・サーバー会社とソフトウェア「自由の扉」について報道した。「自由の扉」は、情報統制を受けている大陸中国人が、現在アクセス禁止となっているウェブサイトを自由に閲覧可能にするものである。(後略、詳細は上記リンクにて確認下さい)

このような活動は中国の民主化促進のため、日本の外務省などが率先して行ってしかるべきだと思うのですが、全く報道されることはありませんね。おそらく何もやっていないのではないでしょうか。「自由」に対するこの様なアメリカ人の視点は、日本人も見習うべきところが多いと思います。

☆参考図書☆

中国の嘘―恐るべきメディア・コントロールの実態

中国の嘘―恐るべきメディア・コントロールの実態

  • 作者: 何 清漣
  • 出版社/メーカー: 扶桑社
  • 発売日: 2005/02
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

【News】中国政府「ネット情報規制は正当」 米批判に反論 [中国言論統制News]

http://www.sankei.co.jp/news/060214/kok087.htm
中国外務省の劉建超副報道局長は14日の定例会見で、米検索大手ヤフーやグーグルに情報規制の協力を求めたことについて「青少年に有害な内容を制限することは理にかなっている」と述べ、規制は合理的で正当だと強調した。

 副報道局長は、インターネットの普及が中国経済の発展に貢献しており、政府も重視しているが、中には有害な情報もあると指摘。「外国企業が中国で活動するなら、中国の法律を順守すべきだ」と述べ、米議会などが「言論統制だ」と批判していることに反論した。

 グーグルは1月、「台湾独立」など中国政府が検閲対象とする内容を表示できないようにする利用制限の導入を発表。ヤフーも政府批判をした人物の情報を中国当局に提供したことが明らかになっており、米企業が中国の言論統制に協力している実態が相次いで表面化している。

 米議会はこうした動きを問題視し、15日には下院がヤフーなどを呼んで公聴会を開催する予定。(共同)

中国共産党にしてみれば、”青少年に有害な内容 = 台湾独立, 政府批判”という事なのでしょう。
ちなみに、中国における言論統制は以下のヤフーチャイニーズで「六四事件」などで検索してみると体験できます。六四事件とは中国における天安門事件の呼称です。
http://www.yahoo.com.cn/

さらに詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ↓
【中国のインターネット言論統制】
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/12/05/09.html


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

【News】中国週刊紙を停刊処分 歴史教科書批判で [中国言論統制News]

中国週刊紙を停刊処分 歴史教科書批判で
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MNP&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006012501002601
【北京25日共同】中国有力紙、中国青年報の付属週刊紙「冰点周刊」が、先に掲載した中学校歴史教科書に関する評論記事が原因で当局から批判され、25日までに停刊処分を受けた。胡錦濤指導部によるメディア締め付け強化を示すと同時に、中国での歴史認識問題の敏感さを浮き彫りにした。

 原因となった評論は、11日号の「現代化と歴史教科書」と題した文章。中国では「反帝国主義の愛国運動」と肯定的に評価される1900年の義和団事件が、実際は1カ月間に児童多数を含む外国人231人を殺害した「反動的で反文明的な事件だった」と批判。中学校の教科書には義和団の残虐行為の記述がほとんどないなど、事実と解釈に間違いが多いと指摘した。

相変わらず中国らしいニュースで興味が尽きません。

☆参考文献☆

中国の嘘―恐るべきメディア・コントロールの実態

中国の嘘―恐るべきメディア・コントロールの実態

  • 作者: 何 清漣
  • 出版社/メーカー: 扶桑社
  • 発売日: 2005/02
  • メディア: 単行本


入門 中国の歴史―中国中学校歴史教科書

入門 中国の歴史―中国中学校歴史教科書

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 明石書店
  • 発売日: 2001/11
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース
- | 次の10件 中国言論統制News ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。