SSブログ

【News】あやしい無防備都市宣言運動 [無防備都市宣言運動News]

【1/14 無防備地域宣言:条例制定求め、あす国際シンポ--京都市民の会 /京都】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060114-00000190-mailo-l26

京都市に対し、ジュネーブ条約で保護される「無防備地域」の宣言条例制定を求めるため活動している「無防備地域宣言をめざす京都市民の会」が15日、23日からの市議会での審議に向け「無防備地域宣言・国際シンポジウム」を開く。  同宣言は▽戦闘員、移動兵器などの撤去▽軍事施設の敵対的不使用▽紛争相手国に対し当局、住民が敵対行為をしない▽軍事行動支援をしない――の4条件を満たし宣言することで、「無防備地域」に対する攻撃が禁じられるというもの。昨年10月29日から1カ月間の署名活動を経て、今月4日条例制定の本請求手続きを行った。

【1/14 無防備都市条例を否決・奈良市会-市民ら「運動を継続」】
http://www.nara-shimbun.com/n_all/060114/all060114b.shtml

上記の記事にあるジュネーブ条約の該当箇所は以下のようになっています。

第59条「無防備地区」
1. 紛争当事国が無防備地区を攻撃することは、手段のいかんを問わず禁止する。
2. 紛争当事国の適当な当局は、軍隊が接触している地帯の付近またはその中にある居住地で、敵対する紛争当事国による占領のために開放されているものを無防備地区と宣言することができる.無防備地区は、次のすべての条件を満たさなければならない。
(a) すべての戦闘員ならびに移動兵器及び移動軍用設備が撤去されていること
(b) 固定した軍用の施設または営造物が敵対的目的に使用されていないこと
(c) 当局または住民により敵対行為が行われていないこと
(d) 軍事行動を支援する活動が行われていないこと

上記下線部「紛争当事国の適当な当局は、軍隊が接触している地帯の付近またはその中にある居住地で、敵対する紛争当事国による占領のために開放されているものを無防備地区と宣言することができる」と条約(59条2項柱書)とあるため、 例えばジュネーブ条約追加第1議定書59条を根拠に京都市が無防備宣言をだせるのは、近畿地方で自衛隊と外国の敵対する軍隊が戦闘行為をしており、いままさに京都が占領されそうな時であることが前提です。

この条文上の要件(前提条件)を市民団体の皆様は意図的かどうか分かりませんが、完全に無視しています。したがって、無防備都市宣言の要件を平時に全て満たすことは出来ないのですが、市民団体は無防備都市宣言を行えると強弁しています。これらの事実をマスコミ各社が事実を指摘することは極めてまれです。多くは上記の記事のように市民団体の意見の垂れ流しです。さらに、市民団体と言っても下記のウィキペディアのような情報もあり、怪しさ満点の市民団体でもあります。

↓参考:その他の無防備都市宣言運動の人々↓

【「非戦のまち・くにたちの会」からのお知らせです 】
http://peace.cside.to/kunitachi.htm
http://peace.cside.to/qanda.htm

【ウィキペディア 無防備都市宣言について】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E9%98%B2%E5%82%99%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%AE%A3%E8%A8%80#.E7.84.A1.E9.98.B2.E5.82.99.E5.9C.B0.E5.9F.9F.E5.AE.A3.E8.A8.80.E9.81.8B.E5.8B.95.E3.81.AB.E3.81.A4.E3.81.84.E3.81.A6
「警察庁および公安調査庁によると、無防備地域宣言運動を実行している市民団体は中核派の偽装形態であり、同時に、「作る会の教科書採択に反対する親の会」と構成員や住所は重複することが多い。さらに朝鮮総連と協力関係にあることも明らかにされている。」


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 2

ぽんきち

京都に住んでいるのですが、無防備地域宣言への署名なんてした
覚えもないのに、サヨク団体の連中の考えだけであちらもこちらも
無防備地域になるなんて。京都もこの調子なら、新しい歴史教科書の
採択はとてもされそうにないし、そのうち、過激なジェンダーフリー
思想も「市民団体」によって取り入れられそうで不安です。ホント、中・韓
より、国内の馬鹿者を何とかする事の方が先かも・・・平和を守る手段が
トンチンカンなんだよね。
by ぽんきち (2006-01-17 21:40) 

Fuzzmo

コメントどうもありがとう御座います。この手の情報をネットで拡散させることで、少しでも問題意識を持ってくれる人が増えることを願っています。
by Fuzzmo (2006-01-18 20:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。